2023/10/22

10/22(日)江東区深川江戸資料館様で訪日外国人の方むけ折り紙イベント開催しました

10月2日(日)に、江東区深川江戸資料館様で訪日外国人の方むけに折り紙イベント開催しました。

 メニューは、資料館様とのコラボで、資料館の人気マスコットのまめすけの和柄ハロウィン・キャンディバック、お月見イベントに合わせたリース、大谷選手で外国人にも一躍人気の兜の3つでした。

今回は、アメリカ・イタリア・アルゼンチン・ドイツなど様々な国の方と日本人の方に多く参加いただきました。外国の方は全員折紙は今回初めて(!)ということでしたが、皆様、上手に折ってくださいました。

アメリカの方は、初めての折紙で、こんな素敵なリースを20分ほどで作ってくださいました。

 
一番人気は、やはり、「まめすけのハロウィン・キャンディーボックス」でした!
アルゼンチンの方は、サンプルを見ながら、「はっぴぃ はろうぃーん」とひらがなで書くことに挑戦してくださいました!! 本当に上手に書けてますよね!

 
 
今回は、お子様にも多く参加いただきました。かわいいバッグができたので、月末のハロウィーン・イベントで使ってみるというお子様もいらっしゃいました。

 Trick or Treat!!!





 

次回もぜひ、気軽に折紙を体験していただける機会を持ちたいと思っています。
 

今回のイベント実施にあたっては、江東区深川江戸資料館のご担当者様に、プランから実施当日まで、貴重なアドバイスや手厚いサポートをいただきました。改めてお礼申し上げます。

(お知らせ)

外国の方向け日本語サークルなどの活動をされている方で、このようなイベントに興味がある方はぜひメール(g.v.edogawa@gmail.com)にご連絡ください。

 

---  (^o^)/ --------

"Foreign Language Volunteers Edogawa" is a volunteer group working in Tokyo.

We offer Japanese cultural experiences such as tea ceremony, kimono dressing, origami and calligraphy, and guided tours to foreign residents and visitors to Japan.

For more information, please click here. Program Information

Please feel free to contact us by email(g.v.edogawa@gmail.com).

 

10/21(土) 区内のご高齢者の方向けに絵手紙イベントを実施しました

区内のご高齢者施設にご入居中の方向けに、9月から月に一度イベントを開催しています。

10月は絵手紙の専門の先生に来ていただいて、絵手紙作りをしました。

今回は、先生のお手本を見ながら、絵の具で色付けと、手紙として一言を筆ペンで入れていただきました。その作品がこちらです!!仕上がりがきれいですごいです。

なんとご参加者の中には、100歳近い方が二名いらっしゃいましたが、手先がとても器用で、文字もとれもきれいで、作品にみとれてしまいました。

 





絵手紙にはその人の人柄が出ると、絵手紙の先生がおっしゃていましたが、穏やかなお人柄そのままの柔らかい色使いで、本当に素敵な絵手紙に仕上がっていました。

 

できた作品は、額縁に入れて飾りました。次回11月はお習字をする予定です。

(お知らせ)

外国の方向け日本語サークルなどの活動をされている方で、このようなイベントに興味がある方はぜひメール(g.v.edogawa@gmail.com)にご連絡ください。

 

---  (^o^)/ --------

"Foreign Language Volunteers Edogawa" is a volunteer group working in Tokyo.

We offer Japanese cultural experiences such as tea ceremony, kimono dressing, origami and calligraphy, and guided tours to foreign residents and visitors to Japan.

For more information, please click here. Program Information

Please feel free to contact us by email(g.v.edogawa@gmail.com).

2023/10/16

10/15(日)区内のお子様を対象とした折紙イベントを実施しました

10/15に、江戸川区内の幼児から学生様までのお子様を対象としてハロウィン・バッグ作りをしました。

1時間で、バッグとバッグにつける飾りを作り、キラキラシールでデコレーションしました。中には、オリジナル・デザインで、かわいく仕上げてくれるお子様も・・・ 子どもの自由な発想力ってすごいですね。

 

(お知らせ)

外国の方向け日本語サークルなどの活動をされている方で、このようなイベントに興味がある方はぜひメール(g.v.edogawa@gmail.com)にご連絡ください。

 

---  (^o^)/ --------

"Foreign Language Volunteers Edogawa" is a volunteer group working in Tokyo.

We offer Japanese cultural experiences such as tea ceremony, kimono dressing, origami and calligraphy, and guided tours to foreign residents and visitors to Japan.

For more information, please click here. Program Information

Please feel free to contact us by email(g.v.edogawa@gmail.com).

12/2(土) 「日本のおもちを楽もう! おぞうに作り」イベントを開催します!

 


日本語学校の生徒様を対象に、日本のお正月料理を親しんでいただくイベントを開催します。今回は、「日本のお餅を楽しもう!」をテーマに、代表的なお雑煮を作ります。他に、餡やきなこなどで色々な味のお餅を楽しみます!

イベントでは、飾り包丁を体験したり、日本各地のお雑煮について学んだりします

レシピとプチ情報が記載された資料を配布しますので、おうちでも作ってみることができます。 

 

外国語ボランティア江戸川では、生徒様を対象にしたイベントの企画・開催も可能です。ご興味がある場合には、ぜひメールにて一度お問い合わせください。

(お知らせ)

外国の方向け日本語サークルなどの活動をされている方で、このようなイベントに興味がある方はぜひメール(g.v.edogawa@gmail.com)にご連絡ください。

 

---  (^o^)/ --------

"Foreign Language Volunteers Edogawa" is a volunteer group working in Tokyo.

We offer Japanese cultural experiences such as tea ceremony, kimono dressing, origami and calligraphy, and guided tours to foreign residents and visitors to Japan.

For more information, please click here. Program Information

Please feel free to contact us by email(g.v.edogawa@gmail.com).

 

2023/10/08

11/25(土) 江戸川ボランティア・フェスティバル2023に参加します!

 


江戸川ホランティア・フェスティバルが11月25日(土)10:00-15:00 タワーホール船堀(展示ホール1F)で開催されます!

(公式案内はこちら→https://edogawa-vc.jp/festival/)

私たちは、昨年に引き続き、ポスター展示と「折り紙体験」を実施します。

「折紙体験」内容は検討中ですが、昨年同様、お子様から大人の方まで楽しんでいただけるものを準備予定なので、ぜひ、お立ち寄りください。

昨年の様子はこちらです
    ↓
https://gaikokugo-volunteer-edogawa.blogspot.com/2022/10/blog-post.html

(お知らせ)

外国の方向け日本語サークルなどの活動をされている方で、このようなイベントに興味がある方はぜひメール(g.v.edogawa@gmail.com)にご連絡ください。

 

---  (^o^)/ --------

"Foreign Language Volunteers Edogawa" is a volunteer group working in Tokyo.

We offer Japanese cultural experiences such as tea ceremony, kimono dressing, origami and calligraphy, and guided tours to foreign residents and visitors to Japan.

For more information, please click here. Program Information

Please feel free to contact us by email(g.v.edogawa@gmail.com).

 

2023/10/03

11/11(土) 「御茶席と折り紙体験イベント」を開催します!

 


「日本語ふれあいひろば様」との共創で、11月11日(土)に「御茶席と折り紙体験イベント」を実施します。

「日本語ふれあいひろば様」は、江戸川区で在日外国人の方々に日本語会話のプログラムを提供されている団体様で、多くの方々が参加されています。
今回のイベントにも、多くの外国の方々が参加予定なので、和室2部屋を使って、お茶席と折り紙のイベントを並行実施します。

折り紙はお正月に向けてのリース作りをします。

お茶は、和室の炉を使用して、ご参加者の方に亭主として自らお茶を点てる体験をして頂く予定です。
また今回は、英語のガイド付きですので、まだ日本語に少し不安がある方々にも楽しんでいただけると思います。

 

(お知らせ)

外国の方向け日本語サークルなどの活動をされている方で、このようなイベントに興味がある方はぜひメール(g.v.edogawa@gmail.com)にご連絡ください。

 

---  (^o^)/ --------

"Foreign Language Volunteers Edogawa" is a volunteer group working in Tokyo.

We offer Japanese cultural experiences such as tea ceremony, kimono dressing, origami and calligraphy, and guided tours to foreign residents and visitors to Japan.

For more information, please click here. Program Information

Please feel free to contact us by email(g.v.edogawa@gmail.com).

 

2023/10/02

10/22(日)江東区深川江戸資料館様で訪日外国人の方むけ折り紙イベント開催します

 


10月22日(日)13:00~16:00に、江東区深川江戸資料館様1F にて、折り紙イベントを実施します!!! 7月のイベントに続く第2弾です(7月の様子はこちら)

江東区深川江戸資料館様とのコラボ企画ということもあり、体験内容の一押しは、現在、江東区深川江戸資料館様で実施中のお月見展示に合わせた「お月見フォトフレームのリース」です。

日本の風習であるお月見について、外国の方とトークしつつ、リースを作りを楽しんでいただく予定です。今回のリースは、写真を入れることもできるよう工夫してあり、資料館様のご好意で中に入れる写真のご許可をいただきました。資料館のジオラマの上にお月様が輝くリースを外国の方の思い出にお持ち帰りいただければと思っています。

前回一番人気だったキャラクターの”豆すけもの"ももちろんあります!
今回は、豆すけのハロウィーン・キャンディ・ボックスです。

これまた前回人気だった「かぶることができる兜」は、今回、色や柄のバリエーションを増やしパワーアップして継続実施します!

江東区深川江戸資料館は、江戸時代末期、天保年間頃の深川佐賀町の町並みを想定復元した資料館で大人から子どもまで楽しめます。ぜひ足をお運びください。

 
江東区深川江戸資料館様のホームページより

 

(お知らせ)

外国の方向け日本語サークルなどの活動をされている方で、このようなイベントに興味がある方はぜひメール(g.v.edogawa@gmail.com)にご連絡ください。

 

---  (^o^)/ --------

"Foreign Language Volunteers Edogawa" is a volunteer group working in Tokyo.

We offer Japanese cultural experiences such as tea ceremony, kimono dressing, origami and calligraphy, and guided tours to foreign residents and visitors to Japan.

For more information, please click here. Program Information

Please feel free to contact us by email(g.v.edogawa@gmail.com).

2023/10/01

10/21(土) 区内のご高齢者の方向けに絵手紙イベントを実施します

区内のご高齢者施設にご入居中の方向けに、9月から月に一度イベントを開催しています。

10月は絵手紙の専門の先生に来ていただいて、絵手紙作りをします。 高齢者の方むけに絵手紙イベントする際には、色々な考慮点が必要ですが、今回の先生は、高齢者むけイベントでのご経験が豊かな方なので、安心して参加いただけます。

絵手紙は、「絵の具」または「色鉛筆」で色をつけますが、今回は、参加される方の希望でどちらかを選んでいただけるよう両方準備しました。 また、手紙部分は、好きな言葉を選べるよう、言葉集の見本を用意します。

できた作品は、額縁に入れて飾れます。
また、先生のご好意で、参加の方々には、はがきサイズが入る数枚入るファイル、その上、お名前の平仮名一文字を入れたハンコをプレゼントします!

 

(お知らせ)

外国の方向け日本語サークルなどの活動をされている方で、このようなイベントに興味がある方はぜひメール(g.v.edogawa@gmail.com)にご連絡ください。

 

---  (^o^)/ --------

"Foreign Language Volunteers Edogawa" is a volunteer group working in Tokyo.

We offer Japanese cultural experiences such as tea ceremony, kimono dressing, origami and calligraphy, and guided tours to foreign residents and visitors to Japan.

For more information, please click here. Program Information

Please feel free to contact us by email(g.v.edogawa@gmail.com).