投稿

4月, 2024の投稿を表示しています

2024014 着物着付け勉強会を始めました!

イメージ
  コロナが落ち着いてきたこともあり、最近、着付けをして欲しいとのお話をいただくことが増えました。そこで、月に一度、有志メンバーが集まって着付けの勉強会をすることにしました。お互いに着付けをして、着付けスキルを磨く予定です!! 帯は半幅帯ですが、蝶々だけでなく、代わり帯や帯留をつかって可愛くデコレーションする方法も今後勉強予定です。 (お知らせ) 外国の方向け日本語サークルなどの活動をされている方で、このようなイベントに興味がある方はぜひ メール (g.v.edogawa@gmail.com)にご連絡ください。   ---  (^o^)/ -------- "Foreign Language Volunteers Edogawa" is a volunteer group working in Tokyo. We offer Japanese cultural experiences such as tea ceremony, kimono dressing, origami and calligraphy, and guided tours to foreign residents and visitors to Japan. For more information, please click here. Program Information Please feel free to contact us by email (g.v.edogawa@gmail.com).

2024/4/7(土) 江東区深川江戸資料館様で訪日外国人の方むけ折り紙イベント開催しました

イメージ
  4月7日(土)に、 江東区深川江戸資料館 様で訪日外国人の方むけに折り紙イベント開催しました。  メニューは、資料館様とのコラボで、3月に引き続き、江東区深川江戸資料館様で実施中のお雛様展示・桜に合わせた「雛人形」と「桜のリース」、定番の「兜」の3つでした。 今回は、家族連れでのご参加が多く、色々な国のお子様に兜を作っていただきました。 大人の方には、「桜のブーケ」が人気でした。フランスの方とは、フランス語を話しながら一緒に折紙を楽しんでいただきました。   (お知らせ) 外国の方向け日本語サークルなどの活動をされている方で、このようなイベントに興味がある方はぜひ メール (g.v.edogawa@gmail.com)にご連絡ください。   ---  (^o^)/ -------- "Foreign Language Volunteers Edogawa" is a volunteer group working in Tokyo. We offer Japanese cultural experiences such as tea ceremony, kimono dressing, origami and calligraphy, and guided tours to foreign residents and visitors to Japan. For more information, please click here. Program Information Please feel free to contact us by email (g.v.edogawa@gmail.com).

2024/3/31(日) "着物で和船でお花見"イベントを開催しました

イメージ
えがおで日本語サロン様 との共創で 、着物を着て、和船から花見、野点のお茶を楽しむイベントを 新川さくら館様 で開催しました。   室内のSNSスポットで皆様着物姿で写真撮影   当日はさくら祭りも開催されていたので、とても賑わっていました。   (お知らせ) 外国の方向け日本語サークルなどの活動をされている方で、このようなイベントに興味がある方はぜひ メール (g.v.edogawa@gmail.com)にご連絡ください。   ---  (^o^)/ -------- "Foreign Language Volunteers Edogawa" is a volunteer group working in Tokyo. We offer Japanese cultural experiences such as tea ceremony, kimono dressing, origami and calligraphy, and guided tours to foreign residents and visitors to Japan. For more information, please click here. Program Information Please feel free to contact us by email (g.v.edogawa@gmail.com).