2023/08/27

8/26(土)「夏の郷土料理を作ろう」イベントを開催しました

 


8月26日(土)に、カナン国際教育学院様の学生様向けに「夏の郷土料理を作ろう」イベント開催しました。今回は、中国・ベトナム・ウクライナの学生様7名と引率の先生1名にご参加いただきました。

猛暑となっている今年の夏休み、暑い東京でお過ごしの学生様向けに、少しでも涼しく過ごしていただきたいとの思いから、メニューは、「暑い夏を乗り切るために食べられてきた日本各地の郷土料理」の中から以下の3つを作っていただきました。デザートは「手回しのかき氷器で作った🍧」を楽んでいただきました。

てまりそうめん(香川)

チャンプル(沖縄)

だし(山形)

 

ご参加の学生様について、「日頃お料理をさせているか」お伺いしたところ、「いつもしている」かたが数名いらっしゃる一方、「全然しません」という方も数名おられました。

 

最初に講師が、だしとチャンプルの調理方法を説明しました。

 

 

その後早速、テーブルに分かれて調理開始です。


 お料理上手で、包丁さばきが見事な学生様も・・


 だしはできたら冷蔵庫へ、チャンプルをいたためながら、そうめんを茹でます。

そうめんを茹で終わったら、手毬にしてお好みでトッピング。 

出来上がったところで、皆様揃って美味しくいただきました。

 

デザートは、手回しのかき氷を楽しみました。




 今回は、郷土料理を楽しんでいただく以外に、料理に関する情報として

・素麺豆知識 (素麺/麦切り/うどんの違い、素麺の歴史など)
・だし/チャンプルが夏に食べられている理由
・豆腐の種類と食感の違い
・夏野菜の切り方と保存方法

 なども学んでいただきました。

逆に、「中国では、天津飯や杏仁豆腐は食べない」「ベトナムでは豆腐は甘くして食べている」「ウクライナでは日本料理がとても高い」など貴重な現地情報を教えていただきました。

だし/チャンプルは初めてという学生さんもいらしたので、お口に合うか不安でしたが、中には「豆腐はあまり好きではなかったけど、だしと一緒なら美味しい」と言ってくださる方もいらっしゃり少し安心しました。

参加された学生様に楽しんでいただければ嬉しいです。

(お知らせ)

外国の方向け日本語サークルなどの活動をされている方で、このようなイベントに興味がある方はぜひメール(g.v.edogawa@gmail.com)にご連絡ください。

 

---  (^o^)/ --------

"Foreign Language Volunteers Edogawa" is a volunteer group working in Tokyo.

We offer Japanese cultural experiences such as tea ceremony, kimono dressing, origami and calligraphy, and guided tours to foreign residents and visitors to Japan.

For more information, please click here. Program Information

Please feel free to contact us by email(g.v.edogawa@gmail.com).

 

2023/08/13

9/2(土) 区内のご高齢者の方向けに折紙イベントを実施します

 

えどがわボランティアセンター様のご紹介で、区内のご高齢者施設にご入居中の方を対象とした折紙イベントを開催します。初回はまだまだ暑いので、うちわ作りをします。縁起物の柄を貼って、人気のまめすけを折リます。色々なお話をしながら楽しんでいただける機会にしたいと準備中です。

今後に向けては、折紙以外にも、絵手紙やお習字を検討いただいています。


外国語ボランティア江戸川では、外国の方だけでなく、日本文化にご興味をお持ちの日本の方にもプログラムを提供しています。

(お知らせ)

外国の方向け日本語サークルなどの活動をされている方で、このようなイベントに興味がある方はぜひメール(g.v.edogawa@gmail.com)にご連絡ください。

 

---  (^o^)/ --------

"Foreign Language Volunteers Edogawa" is a volunteer group working in Tokyo.

We offer Japanese cultural experiences such as tea ceremony, kimono dressing, origami and calligraphy, and guided tours to foreign residents and visitors to Japan.

For more information, please click here. Program Information

Please feel free to contact us by email(g.v.edogawa@gmail.com).

 

2023/08/10

10/13(金) 折紙イベント "人形作り"をします!

 


2023年10月13日(金)に「一般社団法人くらしの保健室かなで」様のオフィスで、折り紙体験イベントを実施します。

当初予定していた9月8日(金)が、台風のためにキャンセルとなりましたので、今回、7月に引き続き、参加者様のご希望によりお人形作りをします。
同じものを24個組み合わせて作るお人形です。色々な模様の紙を準備したので、色々な雰囲気のお人形ができるのが楽しみです。

(お知らせ)

外国の方向け日本語サークルなどの活動をされている方で、このようなイベントに興味がある方はぜひメール(g.v.edogawa@gmail.com)にご連絡ください。

 

---  (^o^)/ --------

"Foreign Language Volunteers Edogawa" is a volunteer group working in Tokyo.

We offer Japanese cultural experiences such as tea ceremony, kimono dressing, origami and calligraphy, and guided tours to foreign residents and visitors to Japan.

For more information, please click here. Program Information

Please feel free to contact us by email(g.v.edogawa@gmail.com).

 

2023/08/07

8/6(日) 新川さくら館の「夏祭り」に行ってきました

 8/20まで、江戸川区の「新川さくら館」( http://www.sakurakan-edogawa.jp/ )で、4年ぶりの夏祭りが開催されています。早速行ってきました。残念ながら和船は悪天候のため中止でしたが、展示イベントはとても素敵でした。

 

色々な金魚が楽しめます。部屋の中は、時間で色が変わり幻想的でした。


プロジェクション・マッピングも!
水を踏むと、餌がどんどん出てきて、魚が寄ってきます。亀に当たると頭を引っ込めます。面白くて、子どもだけでなく大人も夢中になります。

外の川縁に、金魚がずらり。乗れなかった和船には次回ぜひ乗ってみたいです。

(お知らせ)

外国の方向け日本語サークルなどの活動をされている方で、このようなイベントに興味がある方はぜひメール(g.v.edogawa@gmail.com)にご連絡ください。

 

---  (^o^)/ --------

"Foreign Language Volunteers Edogawa" is a volunteer group working in Tokyo.

We offer Japanese cultural experiences such as tea ceremony, kimono dressing, origami and calligraphy, and guided tours to foreign residents and visitors to Japan.

For more information, please click here. Program Information

Please feel free to contact us by email(g.v.edogawa@gmail.com).

 

2023/08/01

8/26(土) 「夏の郷土料理を作ろう」イベントを開催します

 

日本語学校の生徒様を対象に、夏休みに郷土料理に親しんでいただくイベントを開催します。暑い夏を乗り切るために食べられてきた日本各地の郷土料理の中から以下の3つを作ります。また、手回しのかき氷器で作った🍧も楽しみます。

てまりそうめん(香川)

チャンプル(沖縄)

だし(山形)

イベントでは、料理用語についても説明しつつ、分かりやすくガイドします。

また、レシピとプチ情報が記載された資料を配布しますので、おうちでも作ってみることができます。 

 

外国語ボランティア江戸川では、生徒様を対象にしたイベントの企画・開催も可能です。ご興味がある場合には、ぜひメールにて一度お問い合わせください。

(お知らせ)

外国の方向け日本語サークルなどの活動をされている方で、このようなイベントに興味がある方はぜひメール(g.v.edogawa@gmail.com)にご連絡ください。

 

---  (^o^)/ --------

"Foreign Language Volunteers Edogawa" is a volunteer group working in Tokyo.

We offer Japanese cultural experiences such as tea ceremony, kimono dressing, origami and calligraphy, and guided tours to foreign residents and visitors to Japan.

For more information, please click here. Program Information

Please feel free to contact us by email(g.v.edogawa@gmail.com).