着付体験



日本文化体験の中で、特に人気が高い「着付け」

着物やゆかたを合わせて常時100枚以上ご用意、季節やお好みに合わせて選べます。
七五三や、華やかな振袖や羽織袴といった正装ももちろん可能です。

資格を持つスタッフが丁寧に着付けをします。着物で街歩きやお茶会など、ご要望に合わせてアレンジもできます。

また「着物を着てみる」レッスンもご用意、丁寧に指導しますので、初めての方も安心です。

いろいろな楽しみ方をご用意していますので、ご希望にピッタリのコースをお選びください。

<コース一覧>

コース ポイント

SNS映えコース学校の授業や団体での交流イベントなどで着物を体験すれば、参加者同士の交流がより和やかに。SNS映えする写真を心ゆくまで。文化学習や思い出づくりに最適です。

着物+茶席体験コース学校や団体でのイベント、仲良しグループでの体験におすすめ。着物を着てお茶席に参加すれば、日本文化をより深く楽しめます。

記念日コースお子さまの七五三、女性の振袖、男性の羽織袴など、特別な装いで、大切な節目の瞬間を美しい姿で写真に残し、一生の思い出にしていただけます。

自分で着る着付けレッスン講師の丁寧な指導を受けながら、自分で着物を着るレッスン形式もご用意しています。学校の授業や、仲良しグループでの体験としても人気です

<各コースご紹介> 

SNS映え写真コース


ご利用シーン:学校の授業、団体イベント、グループでの交流イベント
時間:2時間-3時間
場所:ご要望に合わせ手配します。近くのお勧めスポットもご案内
最大人数:20名
料金:1800円〜

流れ:

  1. 着物を選びます(人数が多い場合には、講師が選ぶ時もあります)
  2. 講師が着付けます
  3. 着付け後、室内や外出先で心ゆくまでお写真をとっていただきます
  4. 着替えをして終了です 

カナン国際学院様のイベント@新川さくら館

日本語サークル様のイベント@新川さくら館


JP-Talkさまの夏イベント@新川さくら館


仲良しグループでの街歩き@タワーホール船堀


着物+茶席体験コース



ご利用シーン:学校の授業、団体イベント、グループでの交流イベント
時間:2時間-3時間
場所:和室を手配します。
   学校内教室や会議室でも可能です(立礼席にて行います)
最大人数:20名
料金:2000円〜

流れ:

  1. 着物を選びます(人数が多い場合には、講師が選ぶ時もあります)
  2. 講師が着付けます
  3. 着付け後、茶席でお茶を愉しみます
  4. 着替えをして終了です 



特別な日の思い出コース -七五三・振袖・羽織袴


ご利用シーン:グループでの交流イベント、家族の思い出作り
時間:2時間-3時間
場所:ご要望に合わせ手配します。
最大人数:5名
料金:2500円〜

流れ:

  1. 着物を選びます
  2. 講師が着付けます
  3. 着付け後、ご自身のスマホでお写真を撮って頂きます
    セミプロカメラマンによる撮影も可能です
  4. 着替えをして終了です 






振袖
 




羽織袴 
 



 七五三





自分で着物を着てみるレッスン


ご利用シーン:学校の授業、団体イベント、グループでの交流イベント
時間:2時間-3時間
場所:ご要望に合わせ手配します。
最大人数:20名
料金:1800円〜

流れ:

  1. 着物を選びます(人数が多い場合には、講師が選ぶ時もあります)
  2. 講師がデモンストレーションをして流れを説明します
  3. 講師と一緒に着物をきます。
  4. 写真撮影後、着替えをして終了です 


講師が丁寧にチェック

全員1時間で自分で浴衣を着付けました